みなさんお久しぶりです。がわです。
約8ヶ月ぶりに更新します。
この記事以来ですね
この記事もおすすめ!
スポンサーリンク
1. ブログ閉鎖します
突然ですが、タイトルにもある通りブログを閉鎖しようと思います。
………………………
………………………
………………………
すいません、ウソです笑
ブログは閉鎖しません!!!!!!!
騙されたな!!wwwwwwww
じゃあなんでこんなうそをつくのかというと、ブログ書くのなんて約8ヶ月ぶりだし、
このくらいインパクトあるタイトルにしないと読まれないかな~と思ったので笑
まあでも、もともとこういう検索されないような記事はどうせ読まれないので期待はしていませんが…
あんまこういう記事タイトルにしたことなかったので遊びでやりました。笑
てか、「お前急に出てきてなんでこんな事書くん?」と思う人がいると思いますので書いていこうと思います。
2. 逆にブログ再開していこうと思います
僕は昨年の4月に社会人になりましてその辺にいる普通のサラリーマンになりました。
会社に勤めだしてからブログの更新はパッタリしなくなってしまいました。
新しい環境、仕事は覚えることだらけ、毎日が精いっぱいでブログの更新まで手が回りませんでした。
それから8ヶ月経ちましたが、なにか心が悶々とするなーと
仕事自体に不満はありません。
良い職場だし、人間関係も円滑に進んでいます。
給料にも不満はないし、残業もそこまでない。
普通の人からすると何がダメなんだ?と思いますが、単純にいまの仕事にワクワクしてないなと。
よくよく振り返ってみると、ブログを始めた初めのころは寝る間も惜しんで無心でブログを書いたり、PVの上昇見てウキウキしたり、ブログのデザイン考えたり、とにかく心から楽しんでいたなと思いました。
あと、僕の周りのサラリーマンだけかもしれませんが、僕の同期(今年度の新卒)のサラリーマンは未来に悲観している人が多いです。親や上司に働けと言われてもモチベーションが全く上がらない。
同期と会話していても会社の愚痴、課題、人間関係の話ばかりでこういうことしたいとか将来こうなりたいとかっていう話が出ない。
こういうことが何度もあって「会社は安定してお金をもらえるけど、なんかな~」という思いがだんだん積みあがっていって、
どうせ人生一度きりだし、会社に身を置きつつも「やっぱ、ワクワクすることしたい!」と思うようになりました。
3. ハマることの大切さを学んだ
僕は昨年の7月に乃木坂46に、昨年の10月に仮想通貨に激ハマりしました。(今でもめちゃめちゃハマっています)
ハマってみて思ったのが、入社して会社勤めしてから何か色味がなかった人生が超楽しい!と思えるようになったんです。
乃木坂46は握手会、ライブ、グッズ、乃木坂工事中、NOGIBINGO!を始めとして乃木坂関係は全部チェックするようになりました。
仮想通貨は通貨の情報を毎日ツイッターや公式を見てチェック、チャートの値動きのチェックは欠かせません。朝起きたらやることはまずチャートを見ることが日課になっています笑
ハッキリ言ってこのくらいハマった時は時間が足りません。
毎日の時間を楽しく濃厚に過ごせると、時間の動きが遅くなります。
今日はまだ1月18日ですか?今年に入ってまだ18日しか経ってないのはビックリ!
乃木坂46と仮想通貨にハマっているおかげで、もう3ヶ月は経ったんじゃないか?と思うくらい。(特に仮想通貨界隈の方はこの気持ちは分かるはずw)
子どもの頃って時間がたつのが遅くて、20歳過ぎてから時間の流れが速くなるなんて言いますが、それは子どもは何も考えずに好きなことに一直線になれるからじゃないでしょうか?
ハマっている状態というのはそういう昔の子供時代にタイムスリップしている感覚になるんだと思います。いま人生チョー楽しいです笑
そして、ハマっているときは幸せになる分泌物がなにか出ているんでしょうかね?
仕事でちょっと嫌なことがあってもストレスになりにくくなりました。
人生楽しく生きたい人は趣味でも何でもハマる何かを見つけるといいですよ。
今の仕事になんかモチベーションが上がらないなぁ…という人はこの本オススメです。
僕もこの本を読んでブログを再開しようというモチベーションを得ることができました。
モチベーション革命 稼ぐために働きたくない世代の解体書 (NewsPicks Book)
posted with ヨメレバ
尾原 和啓 幻冬舎 2017-09-28
4. ということでもう一度イチからブログを更新していこうと思います
実はこのブログ約8ヶ月更新していないんですが、PVは全然減っていなくてですね笑
Google検索でもまだ1位取れている記事があったり、1ページに載っている記事がまだ存在していたのにびっくりしました。
自分は1年近くもGoogleに評価される記事を書いていたんだなということを知って自信になりました。
なので、これからは会社員をしつつ、ブログ更新、仮想通貨投資の3つの柱で収入を増やしていこうと思います。
僕が当時塾講師をしていたこともあって、当ブログの方向性は勉強・受験が主でしたが、
いま自分が好きな乃木坂46、仮想通貨を中心に少しずつ更新していこうと思いますので、また暖かく見守っていただければなと思います。
ブログを始めたあの頃の初心に戻ってコツコツと更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
……あー、おれ文章書くの超下手になったな~、ブランクは大きい